ともづなのブログ

tomoduna blog

スタッフ日記「ともづなの日々」

tomoduna diary

唄のひろばがありました!

2018.4.25 up

IMG_0428

唄のひろばがありました^^

 

IMG_0416

 

パ・タ・カ・ラ!

 

揃った声で口の体操です♪

 

 

IMG_0418 (2)

 

唱歌に歌謡曲、みなさん懐かしんで、ピアノに合わせて歌われました( *´艸`)

 

 

 

 

IMG_0424

 

 

IMG_0425

 

中には身体を一緒に動かして、楽しんで参加される方もいらっしゃり、どんよりーした雨のお天気を忘れるようでした^^

 

 

IMG_0422

 

先生方も利用者の方の間に入り

歌詞カードに合わせて歌われます。

 

 

 

IMG_0430

 

どの方もそうですが、”いっしょに”歌う顔はとっても嬉しそうです。

 

 

IMG_0456 (2)

 

踊りを兼ねた地域の歌を!(^^)!

 

鮮やかな衣装でとても楽しい雰囲気でした(^^♪

 

 

IMG_0445

 

IMG_0436 (2)

カテゴリー:ともづなの日々

デレゲーション

2018.4.21 up

この世の中で最も難しいことは、「自分以外に人間に、自分が思うことと同等かそれ以上のことをしてもらうこと」だと思います。
相手がそれをこちらの目的を満たすようにしてくれるには、当然ですけど相手がそのことを理解して納得することが必要です。
管理職の立場にある人なら、これがどれほど難しいか身にしみていることと思います。
そんなめんどくさいことせずに、自分でやってしまった方がよほど楽なこともあります。
そもそも全てを一人で担うことは出来ないから「組織」であり「事業」なのです。
任せる側と任せられる側、互いの意思疎通と信頼関係、なによりなぜそのような権限移譲(デレゲーション)が必要なのか、そのあたりの文化の醸成が組織としての成熟のカギであることを痛感しています。

カテゴリー:介護のほんとのこと

あなたは誰と過ごしたいですか?

2018.4.4 up

ヒトは一人では生きていけません。
だから、誰かと一緒にいます。
親子、兄弟、恋人、夫婦、友人等々・・・。
例えば旅行は「どこに行くか」よりも「誰と行くか」の方が大切です。
「大好きなひと、一緒にいたいひと」と行けば、どこに行こうとも最良の満足が得られるからです。
介護の仕事の基本は「一緒にいること」です。
介護を「出来ないことを介助する仕事」と捉えていると相手の信頼は得られません。
入居者の皆さんも「大好きなひと、一緒にいて楽しいひと」と一緒にいたい気持ちは同じです。
私たちは、ご家族の代わりにはなれませんが、穏やかな時間を共有するために日々試行錯誤を重ねることが大切だと実感しています。

カテゴリー:介護のほんとのこと

まずはお気軽に見学においでください!
見学のお申し込みはこちら