ともづなのブログ

tomoduna blog

スタッフ日記「ともづなの日々」

tomoduna diary

オレンジカフェともづな

2016.12.24 up

1212-2

12月23日(金)オレンジカフェが開かれました^^

お休みの日ということもありましたが、ゆっくりと利用者さんのこと

日々の生活のこと、お話をすることができました(^^♪

12-4

今年最後のオレンジカフェも穏やかな時間となりました^^

次は来年です!

 

1月27日(金)を予定しています。

次回もまたゆっくりとお茶とお菓子を楽しみながら♪

お待ちしております(*´ω`*)

 

 

 

 

年の瀬あっという間に過ぎていきそうです。

暖かい緑茶でほっこり風邪予防に努めます~*

みなさまも体調にはお気を付けて年末年始を過ごされてください。

カテゴリー:ともづなの日々

合理的であること

2016.12.23 up

歴史上、最も合理主義的であったのは織田信長であるといわれます。
彼はあらゆる事柄について
「なぜそうなのか?」 「本当にそうなのか?」
を突き詰めていたといいます。
これまでのやり方を変えることは勇気が要ります。
今のままでいるほうが楽だし、エネルギーを使わなくて済むからです。
~ いいサービスは、いい競争から。
「みなさんこうしています。」
「今までこうしてきました。」
この2つを疑うことを、いつも肝に銘じています。

カテゴリー:介護のほんとのこと

唄のひろば~クリスマス会~

2016.12.18 up

12月18日本日は少し早めにサンタがともづなにやってきました笑

 

dsc00942

1482046020868

いいですね!

唄のひろばでの楽しい音楽と一緒ににぎやかな雰囲気でした(^^♪

dsc00918

 

dsc00911

 

 

 

 

クリスマスプレゼントにはささやかながら手作りの写真たてを🌸

その写真も手伝って、皆さんなごやかーな雰囲気でした^^

dsc01005-2

最後は先生方と一緒にケーキ♬

おいしいねーっとあっという間に食べられていました=3

今回はたくさん写真を撮ることが出来ました。いつもは「よかよか」と言って断られる利用者の方も、自ら撮って!と言われました。

素敵な笑顔がいっぱいです(*´ω`*)

 

ありがとうございました(∩´∀`)∩

 

カテゴリー:ともづなの日々

田島合唱団の方々が来られました!

2016.12.15 up

\ 12月12日は田島合唱団の方々に来訪いただきました! /

img_3534

 

img_3537

 

クリスマスシーズンということもあり、クリスマスソングはもちろんの事、歌謡曲、ポップな曲まで、テンポの良い曲に皆さん笑顔でした^^

 

 

img_3541-2

 

ギターの音色、きれいな歌声にうっとりする会になりました(*´ω`*)

田島合唱団のみなさま、ありがとうございました♪

 

カテゴリー:ともづなの日々

経営の視点に立った社会貢献②

2016.12.12 up

小倉昌男氏の残された著作は、福祉の在り方を考える上でよき指標となります。
・市場経済とは「神の見えざる手」(アダム・スミス)。
経済は収まるところに収まって需給関係の「ある望ましいところ」に落ち着く。
・市場経済の理
付加価値をどれだけ自分のところのモノやサービスにつけて、ライバルに差をつけ、お客さんを獲得するか、という活動の繰り返しで成り立っている。
いいもの、いいサービスが実現できれば、「柳の下のドジョウ」を狙って、必ずライバルが出現する。
・付加価値
私がヤマト運輸の経営者を行っていたころ、宅急便のライバルがたくさん出現しました。
そのたびに、私は社員たちに「いいじゃないの、ライバルが出たら喜びなさい。うちの良さをお客様に認めてもらうチャンスなんだから」と教えてきました。
もちろん、ただぼんやりしているだけではダメです。
ちゃんとライバルに差をつける手を講じる。
その「手」こそが、「付加価値」なのです。
・市場競争
あらゆるモノやサービスの水準を上げる。競争なきところに発展も進歩もありません。
たしかに売り手の立場に立ったら「競争はつらいね」となる。
でもそこで売り手同士が競争をやめたらそれは「談合」にすぎません。
・誰も手をつけていない市場
市場経済では基本的にデメリットがある市場です。
デメリットがあるからビジネスチャンスがある。
宅急便もそうやって生まれたサービスです。
・消費者の論理と売り手の論理
経営において売り手の論理は絶対に出してはいけない。
それはただの言い訳にすぎない。
そうした言い訳とは関係なく、結果として提供できるモノやサービスの水準で勝負が決まるのが市場経済。
・郵便も福祉も「買い手の立場になって考える」という発想に欠けていたから「お客さん不在」のサービスになってしまっていた。
皆さんはどう考えますか?

カテゴリー:介護のほんとのこと

~家族懇談会~

2016.12.11 up

12月11日日曜日、弐番館1階フロアにて14時より家族懇談会を開催しました^^

 

7月からの行事報告を写真付きのパワーポイントを使って紹介

img_3447

 

今期は天気に恵まれることが多く、選ぶのに大変苦労するくらいいい写真ばかりです(^^♪

またご紹介出来る機会があるといいなぁ!と思いました。

 

 

img_3493

恒例となったご家族の紹介では、お話しの一つ一つに想いを感じる時間となりました。

 

私たち職員にとってとてもうれしいお話しばかりで、また利用者様の生活に関わっていくことの重大さや大切さを改めて感じることのできる機会となったように思います。

 

img_3518 お菓子をつまみながら^^

 

 

 

とても和やかな雰囲気で会を進める事ができてよかったと思います。

進行などはまだまだ手探りですが、利用者様の日々の生活を伝えること、そしてその生活に関わるともづなの姿を報告出来るように、もっと考えていきたいです(*‘ω‘ *)!

 

 

 

 

ご家族あってのともづなです。

今後もよろしくお願いいたします。

カテゴリー:ともづなの日々

くりすます!

2016.12.9 up

赤に緑・・・楽しい雰囲気ですねっ

dsc_0104-2

ともづなにもクリスマスがやってきました(^^♪

2811-28

フロアや廊下のところどころに飾り付けをしています。

ぜひご来訪頂いた際にはそちらにも目を向けて頂けると嬉しいです♪

 

 

もちろんペッパーも♪

 

 

 

img_3298

 

クリスマス会は唄のひろばを併せて18日を予定です(*´ω`*)♬。*:.*

 

楽しいクリスマス会の様子をご報告できればと思います♪

カテゴリー:ともづなの日々

ともづなの新しきを🌸

2016.12.9 up

12月8日はともづな参番館(仮)の起工式、地鎮祭がありました。

\\ えい!えい!えい! //

img_3413-2

雨天に見舞われることなく、晴れた空の下おごそかーな雰囲気で進められました☆

img_3440

 

撮影係もがんばりました(^^笑

 

img_3436

今回初めて参加させていただいたんですが、

いよいよだなぁ…!

 

1481168382474

そんな新しい取り組みを実感した日になりました(*‘ω‘ *)!

 

参番館についてはまた改めてお知らせにすることになるかと思います。

無事地鎮祭を終えたことのご報告でした(^^♪

カテゴリー:ともづなの日々

小さなお客さんが来られました^^

2016.12.6 up

1206-45

靴が並んでるのがとってもかわいかったので1枚(笑

 

本日は菊地の菊之池保育園からたくさんのお客さんが来られました(^^♪

img_3328

 

43人!揃ってのソーラン節は圧巻でした!

img_3342

年中さんと来年小学校に上がる年長さんです♬

踊りと歌に元気いーっぱいもらいました(*´ω`*)!

 

1206-39

最後はみなさん握手!

「あやんとば見ると うれしくて涙がでるねぇ…」、

「孫ば見とるごた^^」という声

 

1206-51

とても元気をもらったね、と喜ばれていました♪

img_3368-2

 

 

代表しての挨拶には105歳になる利用者様に(*‘ω‘ *)🌸

年齢差・・・なんと100歳!

dsc_0148-2

 

 

「ありがとうねー」

素敵な時間になりました(*´ω`)-3

 

菊之池保育園のみなさん、ありがとうございました。

カテゴリー:ともづなの日々

唄のひろば(^^♪

2016.12.3 up

img_3233

11月29日(火)弐番館1階フロアにて唄のひろばがありました。

みんなで楽譜を持って、なじみのある童謡や歌謡曲と、

歌を歌って、身体を動かして・・・とても楽しいひとときを送ることができました(^^♪

img_3260

 

ギター演奏も素敵でした(*´ω`*)

img_3259

カテゴリー:ともづなの日々

1 2
まずはお気軽に見学においでください!
見学のお申し込みはこちら